はんだには、5000年の歴史がありますが、その中で基本的な役割を擔ってきたのは、錫と鉛からなるSn-Pb系はんだです。しかし、近年鉛による地下水の汚染が問題になり、環境負荷物質である鉛の全廃に向けてさまざまな規制が行われるようになりました。千住金屬では、21 世紀の環境保全を社會的使命と認識し、鋭意研究を進め、鉛フリーはんだ「エコソルダー」を開発して參りました。鉛フリーはんだの導入?実裝インライン化に多元的に対応致しますとともに、総合的な技術基盤と各方面からのサポート體制を構築して先端のエコソルダリングソリューションを提供いたしております。
※ SMIC、ECO SOLDER、エコソルダー、ECOSoldering Solution、ECOtronicsおよびそのロゴは、千住金屬工業株式會社の商標または登録商標です。
JIS Z 3282? ISO9453 鉛フリーはんだに関する規格
種類 記號 千住
品名
1 2
Sn96.5
Ag3
Cu0.5 Sn96.5
Ag3
Cu0.5 A30C5 M705
化學成分 質量%
Sn Pb Sb Bi Cu Au In Ag Al As Cd Fe Ni Zn
殘部 0.10
max 0.10
max 0.10
max 0.3
|
0.7 0.05
max 0.10
max 2.8
|
3.2 0.001
max 0.03
max 0.002
max 0.02
max 0.01
max 0.001
max
※弊社ではPb不純物濃度0.05%未満で管理しております。
エコソルダー
千住金屬の開発いたしました鉛フリーはんだ「エコソルダー」は、従來使用されてきたSn-Pb系はんだに比較してもより高い信頼性を持ち、作業溫度に合わせてさまざまなラインナップを取り揃えております。
合金組成により、ご提供出來る形狀が限定される場合があります。下記のエコソルダー製品?形狀ガイド以外にも多様な用途に対応した合金を開発しておりますので、お問い合わせ下さい。